ブログ | Sphera Solutions, Japan株式会社


ブログ カテゴリー記事一覧

「ののちゃん」

これはまずい。自分と同じ性格の人物が漫画になっている。しかもよくあることなのだ。本や辞書を買っただけで、あるいは論文を入手しただけで読んでもいないのに、一段ステップを上がったと自分で錯覚することは。 続きを読む »


「回診ロボ」

回診の医師の後を追いながら患者の情報を素早く教えるロボットの“試作機”が登場したという。豊橋技術科学大と福島県立医大の共同制作だ。映画スターウォーズに登場したR2-D2という機械語しか話さないロボットに少しイメージが似ている。 続きを読む »


「猛暑」

7月、日本の広い範囲で猛暑が続いた。天気図は特別な気圧配置を示していた。日本付近で、東からの高気圧(集合A )と西からの高気圧(集合B)とが重なり合っていて、日本は集合 AB のどちらにも属する共通集合(積集合,共通部分,交わり)状態になっていたのだ。 続きを読む »


「いろは歌」

京都の高級貴族の邸宅跡から採取された土器の中に「いろは歌」が書かれた小皿が発見された。この土器は平安時代末期から鎌倉時代初期のもので、平仮名でいろは全文が書かれたものとして最古のものではないかと報道された。 続きを読む »


「三保松原」

6月ユネスコ世界遺産委員会で、日本の富士山は、三保松原を含めた形で世界文化遺産として登録されることに決まった。5月に文化遺産候補を審査するユネスコの諮問機関の国際記念物遺跡会議(イコモス)の勧告が公表されていたので、「満額回答は危うい」と大方の人は思っていたと思う。登録にこぎ着けたのは申請に関係した方々の熱意のおかげだ。 続きを読む »


GaBiデータ検索へのリンク

GaBiデータベースの検索ページへのリンクを追加しました。

こちらのページのリンク先から検索できます。


「関節」

ホンダと産業技術総合研究所は、東京電力福島第1原子力発電所の廃炉作業に使う「高所調査用ロボット」を開発した。アームの先端に調査機器をもち、7メートルの高さまで届く。まさに痒いところに手が届くように、11の関節を同時に制御する仕組みのロボットアームだ。改めて自分の腕や脚を眺めて、どんな関節があるのかを考えてしまう。 続きを読む »


「カラス」

カラスは頭の良い鳥だとは聞いていた。クルミを走ってきた自動車に潰させて食べる映像も見たことがある。水道栓をひねって水を飲んだりするらしい。我が家でも玄関に生協が配達してくれた卵をカラスに盗られた経験がある。ところでカラスは小鳥を襲う動物であることを先日目撃した。 続きを読む »


「精密測位情報」

上空は斑のない灰色。「この雲の上を準天頂衛星が飛んでいるのだ」雨雲を見ながらぼんやり考えている。準天頂衛星初号機「みちびき」は2010年に打ち上げられた。日本の上空に長時間留まるように打ち上げられた衛星が準天頂衛星だ。頭の上から電波が届くというそのアイデアが紹介されたときから、そのコンセプトの○○番目のサポーターになった。 続きを読む »


「大自然の中」

人間社会のルールや価値観、人と人との関係など全く関係のない“大自然”の枠組に飛び込んでみるのも面白いのだろうな。思慮深くない私がトライすると大自然の中でおぼれてしまうのが関の山だろうか。 続きを読む »