「委員長はヴィーナス」 | Sphera Solutions, Japan株式会社


「委員長はヴィーナス」

 たまたまNHK E テレ「びじゅチューン」で「委員長はヴィーナス」と言う動画を見た。全く意味不明のストーリーが展開されていて、頭の中がスクランブル状態。尖った主張を持ったメッセージソングでもない。

 

 JR の駅から事務所に向かう間、不思議なメロディーが頭の中で繰り返されている。覚えたつもりのないメロディー。これが「委員長はヴィーナス」だった。

 

 とにかく、ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」を見て作詞・作曲・歌・アニメーションを一人でこなして作ったという才能あふれる若者の作品なのだ。

 

 どうして、ヴィーナスが学級委員長で、なぜボッティチェリ高校に通うというシチュエーションが浮かぶのか分からない。頭の良い特待生らしいのだが、通学に高級車ならぬ貝殻に乗って登校する、これは校則違反だと周りは叫んでいる。しかもその顔は物憂げで髪は長く、よく横顔が見えない、本当のところ、制服など着て居たくないらしい。ノートの隅にいたずら書きしていることが本当の願望らしい。ハダカでいたいらしいのだ。仕事って紙をカッターで切ることなのか、無言で仕事をこなす性格のようだ。……「ヴィーナスの誕生」の絵画を見て、どうしてこういうことが思い浮かぶのですか?ボッティチェリの絵筆の力が空想の世界をかき混ぜるのですか?

 

 とても私では想像もつかない場面設定と発想のすっ飛び感。頭に凄い刺激を注入し続ける。何でこうなってしまうのか。こんな考え方の若者がこれからの世の中でふえていくのだろうか。……これって素晴らし才能かもしれない。理屈をこねて自分を主張するのと違って大変明るいストーリー展開だ。ないとは思うけれど、こんな世界もあるかもしれないと思わせる童話風の刺激だ。

 

 LCA(ライフサイクルアセスメント)ではさすがにこれほどの発想の飛び跳ねはないけれど、同じように面白いと思うのは、どのようなプロセスやプロセスのグループに焦点を当てて解析するべきかを考える時は頭の中は「委員長はヴィーナス」状態だ。

 

 若者!おそるべし。才能を伸ばしてほしい。(L)

コメント 1件

  1. skylineR31gts Says:

    私は「委員長はヴィーナス」を見たことありませんので、曲を聴いてもわからないと思いますが、繰り返し聞いていると、自然に覚えることはありますよね。

    私にとっては、ビートルズがそうでした。ビートルズが活動していたのは、私が10代になる前なのでリアルタイムには意識して聞いたことはなかったのですが、中学生の頃に聞き出してからは、「この曲も聞いたことがある、あの曲も聞いたことがある」の連続でした。感動しました。今でも大のビートルズファンです。今でもポールマッカートニーがコンサート活動していて、本当にすごいことだと思います。ビートルズよ永遠に!

コメントをどうぞ