ブログ | Sphera Solutions, Japan株式会社


ブログ カテゴリー記事一覧

「自動運転」

 自動運転をめくり自動車各社は激しい競争を繰り広げている。自動運転はレベル1からレベル5まである。レベル2は「車線の自動変更や追い越しなどでの運転支援」のレベルのことだ。 続きを読む »


「落語家」

 昨年年末から今年にかけて、テレビ・ラジオ三昧で過ごした。番組から誠実さや一生懸命さが伝わってきて、気持ちの良い正月を迎えられた。初詣にふさわしい天候にも恵まれたし、今年も1メートル前方に進めるよう頑張りたい。 続きを読む »


「量子の世界」

 本当は不思議でもなんでもない事かも知れないが、私にとっては不思議な世界がこれから始まろうとしている。普段見ている連続的な力学が通用する世界と別物の世界が始まっている。原子やそれ以下の階層では量子の支配する世界があって、その仕組みがじわじわと普通の経済活動に取り込まれてきている。 続きを読む »


「マスコット」

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は大会公式マスコットの最終候補を3案公表した。全国の小学生のクラス単位による投票で1案に絞られるという。 続きを読む »


「ホームから落下」

 ホームから落下してしまった人がいたら自分はどうするだろう。そんなケースはめったに起きるわけがないとスルーしておけばいいのだろうか。実はたまたま現場に居合わせたという婦人の話を聞いた。 続きを読む »


「モミの木」

 家の近くの駅の広場にモミの木が運び込まれた。根の付いた5メートル近い木で、ムシロで根巻きして立てられている。街の中に持ち込まれたモミは針葉樹の香りをかすかに漂わせている。 続きを読む »


「仕事ルール」

 先日、KUBOというアニメ映画を見た。正直、大変驚いた。この中世の日本を舞台にしたアニメはアメリカ人の手によって作られたからだ。ストーリーも、キャラクターの造形的な設定も、そしてキャラクターの感情の動きまで。 続きを読む »


「機械が審判」

 男子プロテニス協会(ATP)は新しい試みをするというニュースを読んだ。ミラノで行われる21歳以下のトップ選手だけで行うNextGen (次世代) ATPファイナルでは線審がいない。 続きを読む »


「組み込みシステム」

 今年我が家で購入したモノは皆利口者である。自動車は“壁に近づき過ぎです”と教えてくれるし、扇風機は色々な方向に風を送り、スイッチを切ると、羽根は正面に来てから行儀よく停止する。 続きを読む »


ニュージーランドの持続可能性

ceo_lunch_with_steinmeier_0

 

 

 

 

 

thinkstep ニュージーランドのBarbara Nebelは、ニュージーランドの持続可能性のテーマについて、フランク・ヴァルター=シュタインマイヤー(Frank-Walter-Steinmeier)ドイツ大統領と貴重なディスカッションを行いました。

詳細はこちら