「扇風機」 | Sphera Solutions, Japan株式会社


「扇風機」

 今夏、我が家で購入した扇風機は、エアコンの冷気を部屋の隅々まで散らすためのものだ。回転翼が5枚ついているありきたりの形をしているのだけれど、動きがいかにも生真面目なので気に入っている。

 

 この扇風機は首を縦方向にも横方向にも振ることができる優れもので、横方向には100度以上首を振る。縦方向は下向き約10度、そして反り返って真上まで風を送ってくれる。プログラムされた順序に従って風をあらゆる方向に吹いて部屋の空気のよどみをなくす。丸い頭部を左右上下に動かしている様子は扇風機というよりは小型ロボットが風を送っているように見える。

 

 さらに驚くのは、スイッチをOFFにすると、ファンが正面をしっかり向いて止まるのだ。機械らしからぬ、けじめのついた動きだ。武道の試合で、試合が終わると両者背筋を伸ばし、正面を向いて挨拶する様子に似ていて気に入っている。

 

 購入する時に販売担当員に言われたのだ。「この扇風機はOFFにすると、正面を向いて止まります」。従来の扇風機の多くは、スイッチを切ると、その時点で止まり、あらぬ方向を見て固まっている。正面を向いて停止しても風を送る機能そのものに差があるわけではないし、それほど説明するほどのこととは思わなかった。しかし、私の個人的な好みで言わせてもらえば、正面を向いて停止するのは律義で気持ちがいい。

 

 2つの関節を持ったこの扇風機は将来わが家で活躍するかもしれないロボットを考えさせてくれた。将来、コミュニケーション用ロボットがわが家でも必要になる場合、ロボットの大きさ、ロボットの躾け、あるいは、ロボットの反応や応答などだ。

 

 中に組み込まれたAIで頭が良くてもガキ大将のような自分勝手なロボットとは一緒に暮らせないかもしれない。結婚する相手とは相性が合わないと家庭が楽しくない。ロボットと一つ屋根の下で暮らすのも同じかもしれない。いらいらの原因になってほしくない。ロボットが“人”に近づくと、人と同じように相性で評価される時代が来るだろう。

 

 お客様は見ている。作業の中身も、取り組む態度も、良質なコミュニケーション。(A)

コメント 1件

  1. skylineR31gts Says:

    「ロボットと一つ屋根の下で暮らす」と言われてみれば、確かに、そんな日が来るのかもしれませんね。

    確かにロボットとの関係でも相性があるかもしれませんね。それを踏まえて、いろんな性格のロボットが選択できるようになるのかもしれません。おっしゃるとおり、自ら、躾等により自分と相性の合うロボットを作り上げることになるのかもしれませんね。

    SF映画で見たことが現実になってきました。

コメントをどうぞ