ブログ | Sphera Solutions, Japan株式会社


ブログ カテゴリー記事一覧

「フィルター」

サッカーW杯が始まって、初めてブブゼラという応援グッズがあることを知った。南アでは「ブー」+「ボー」+「ビー」+「ンー」という大音量の応援の中でサッカーはおこなわれる。これだけのことだが、この音と文化は南アの存在感を世界に認識させるには十分なインパクトがある。 続きを読む »


「擬人化」

日本では森羅万象に魂がやどると考える人が多い。小惑星探査機“はやぶさ”が帰還し、カプセルが豪州南部の砂漠地帯で回収された。“はやぶさ”をあたかも人や感情を持っている動物のように見守り、苦難の末の成功に共感した人もかなりいるらしい。「はやぶさ君」として人気があった。これって日本人のいいところかも知れない。 続きを読む »


「はやぶさ」

2010613日小惑星探査機「はやぶさ」が戻ってきた。地球を飛び立ったのは200359日。3億キロ離れた小惑星イトカワに到着し戻ってきた。1927年リンドバーグが単葉単発単座のプロペラ機でニューヨーク・パリ間を飛び、大西洋単独無着陸飛行に成功したのに匹敵する快挙である。 続きを読む »


「“火星への旅”実験」

「男6人「密室」で520日」新聞記事タイトルをみただけで、とんでもないと思った。

“火星への旅”実験が201063日、モスクワではじまった。想定される「帰還」は201111月。広さは約500平方メートルの密封された実験棟。JRの車内の混雑を想像してしまい、自分ではとても耐えられそうもない。肉体的、生理的、精神的な反発がまず頭に浮かんだ。 続きを読む »


「乾かす権利」

今、米国で、住民組織などが物干しを禁止してはならないとする「乾かす権利」を保障する州法の成立が相次いでいるという記事を見た。確かに洗濯物を干している光景は米国にいても余り見たことがなかった。“貧乏人のすること”という意識が定着していたからだと思う。洗濯物を物干しに干すことがそんなに格好悪いことなのか?乾燥機を持っていることがそれほど裕福なことなのか? 続きを読む »


「ニューノーマル」

駅の自動券売機の案内表示灯の上に今年もツバメが巣作りを始めた。突然駅にあらわれた自然観察教室。子どもたちや通勤客は不思議そうに眺めている。エッ、今年もマタここに。でも、みんなの眼差しはどこかやさしい。 続きを読む »


「ある日突然」

始祖鳥の化石の研究が進んだ。新聞の記事によるとそれは鳥の祖先と呼べないかもしれないというのだ。滑空するだけの恐竜なのではないかという説である。「始祖鳥」という進化体系の中で別格な名前をもらったこの生き物も自ら体を浮き上がらせることもできない“並み”の恐竜の一つだったのか。 続きを読む »


「一味」

6 11 日に開幕するサッカーワールドカップの日本代表が発表された。世界のレベルは高そうだし、今までの日本代表候補選手の試合を見る限り大きな期待はかけられそうもない。しかし、日本代表チームで使われるマークにある三本足の烏にあやかり、頭脳的なプレーとチームプレーで大いに世界の強豪チームを慌てさせてほしい。 続きを読む »


「プチプチ」

昨日、注文したジュースの瓶詰めが届いた。きれいに「プチプチ」で包んである。早速、指先で気泡をつぶし、気分転換をはかった。指先の破裂音とかすかな衝撃が気分を休め、疲労感を和らげる。つぶしたからといって何かに使えるわけではない。ただひたすらテレビを見ながらつぶすのみ。 続きを読む »


「重い電子」

遅まきながら、我が家でもLED電球を初めて使ってみた。とりあえず、何の違和感もなく、快適である。これで10年間この電球を交換しなくてもいいのだと安心している。経済産業省が作った「エネルギー基本計画素案」では「発光ダイオード(LED)や有機ELなどの高効率照明を30年までに全世帯に取り付ける」となっている。少しばかり貢献。 続きを読む »